リトミック発表会(2019.3.2)



3月2日(土)は、11回目のリトミック発表会。会場は保土ケ谷公会堂でした。

今年は初めて、発表会のプレゼントをハートのバルーンにしました。演技中は舞台の前に飾って、演技のあとにほかの記念品といっしょに配りました。みんなとっても喜んでくれて、よかったです。

今度の発表会は、ひとりも休むことなく、全員元気に参加できたことは、本当に嬉しかったです。

この一年間でひとりひとりそれぞれ成長して、お母さん、お父さん、あばあちゃま、おじいちゃまに、生き生きとした顔で発表している姿を見てもらえて、喜んでいただきました。

リトミックの発表会は、大変だけれど、喜んでももらえるとほんとに良かったなと思います。

事前の準備から、舞台のセッティング、演技中のサポートなど、やらなければならないことがたくさんあって、スタッフのみんなに支えてもらって、続けることができます。スタッフの皆さん、ほんとにありがとう。これからもお願いします。

ベビーリトミック(2018.10.15)

ベビーリトミックのクラスがほんとに楽しい。
4月に入った生徒さんが、半年でもうこんなことができるようになりました。

入った頃はハイハイしていたのに、フープを2本両手にもって、4分音符に合わせてトントンできます。

4本のフープを床に置いて、ママに手を持ってもらってフープからフープにジャンプ。ピアノのスタッカートに合わせてジャンプ、ジャンプ。嬉しくて、ニコニコ顔です。

小さいキーボードは、自分で音が出せます。もうノリノリです。

モンテッソーリの教具は、小さい手で入れたり、出したり。集中してやっている姿に、ママたちも驚いていました。

ピアノ発表会(2018.8.25)

8月25日(土)は、45回目のピアノ発表会。会場は旭区民文化センターのサンハート大ホールでした。

今年発表会にデビューした年中から小学2年生までのミュージックベルは、可愛くてとても上手にできました。

今年は親子連弾が6組もあってとてもよかったです。親子4人の8手連弾の「夏の思い出」は感動しました。

太鼓の達人の「Gloria」は、難しい曲の演奏でした。ゲームと違って譜面なしで太鼓を叩いてくれました。

ドラム演奏は、始めてまだ1年半なのにずいぶん上手になりました。

ソロの演奏は、年長さんから大人の生徒さんまで、一生けんめい練習した成果を見せてくれて、とてもよかった。

ピアノレッスン- Iくん一家の8手連弾(2018.7.15)

きょうは、Iくん一家が発表会で演奏する8手連弾を、初めて合わせました。
曲は、中田喜直作曲の「夏の思い出」。

去年は、パパと2人の息子さんで、6手連弾でした。
普段の練習では、ママがパパの分を弾いて、ママからパパにレッスン内容を伝えてもらって、ママには裏方をやってもらいました。
でもママにもいっしょに出てもらいたい。去年の発表会の後に「来年は8手連弾をやりましょう」と誘っていました。

4人での合わせは、きょうが初めて。上々の出来でした。細かいところを少しずつ直していきました。
発表会の演奏が楽しみです。

ピアノレッスン-Mちゃん(小学1年生)(2018.4.27)

ピアノレッスン3回目の小学1年生のMちゃん。

生後8か月のときにベビーサインの教室に来ました。
ベビーリトミック、リトミックのステップ1からステップ5と進んで、今年からピアノのレッスンです。

できないことがあると泣き出してしまう負けず嫌いの性格で、いろんな課題をがんばって、でも楽しんでクリアしてきました。
リトミックの発表会に5回も出演して、人前での発表も自信が持てるようになりました。

きょうはまだ3回目のレッスンですが、「オルガンピアノ」と「ピアノの森」を6曲も完成。音符読みは、ト音記号もヘ音記号もよく読めます。
習ったばかりの小学校の校歌も歌ってくれました。

 

ピアノレッスン-Sくん(小学1年生)(2018.4.19)

きょうがピアノレッスン2回目のSくん。小学1年生。
リトミックのベビーから始めた生徒さんです。

年長のときは、リトミックピアノのグループレッスンで、ピアノの練習も少しずつ始めていました。

先週からピアノレッスンに移って、初日から10曲以上も練習してきてくれたのには、ビックリしました。

音符読みは、ト音記号もヘ音記号も、年長のときから読めていて、いまでは初見で両手で弾けるので、毎日ひとりで楽しそうにピアノを弾いていると、ママからの嬉しい報告です。

50枚の『おんがくかるた』もぜんぶ覚えて、パパと対戦してくれています。

リトミック-横浜さがみ幼稚園(2018.1.18)

 

横浜さがみ幼稚園で、1歳児のリトミックのレッスンをしてきました。

≪日本ふれあい育児協会≫の三上千賀さんのご依頼で、2回目のレッスン。

≪ぴっぴクラブ in 1歳児≫の親子8組が参加しました。

1歳児のあかちゃんとママたちといっしょにリトミックを楽しみました。

みんなとっても楽しんでくれて、あっという間の40分間でした。

 

ピアノレッスン-Aちゃん(2017.12.8)

4月からピアノレッスンを始めた、年中のAちゃん。リトミックの時から、ピアノが大好きでした。

きょうは『オルガンピアノ2』を5曲、『小曲集』を2曲も弾きました。ぜんぶハナマルの上の、ライオン丸でした。

弾き歌いも得意で、楽しく歌っています。

4月から始めた≪おんがくかるた≫は、もう50枚ぜんぶ覚えてしまいました。
クリスマス会でのかるた大会が楽しみです。

リトミックS2-SちゃんとKくん(2017.6.4)

火曜日のリトミックステップ2のSちゃんとKくんです。

2人が所属していたステップ1のほかのメンバーは、ママの復職や土曜日にレッスン日を変更したりで、このクラスは2人だけになりました。2人は、ベビーサインとベビーリトミックからのお友達なので、とっても仲良しです。

きょうのレッスンは、フラフープを使って音の高低で動きました。
音価(音の長さ)も、S1からやっているので、四分音符(うさぎさん)、八分音符(リスさん)、二分音符(ゾウさん)が、ピアノの始めの1音でわかるようになりました。

エリックカールのリズム体操「できるかな?」で、首から足まで動かして、「またね、またね、また来てね」で、きょうのレッスンを終わろうとしたら、「まだやる。かえらない」と言うので、おまけでホイッスルを使って息を吹く練習をしました。(これがその写真です)

ピアノレッスン-Sくん(2017.5.28)

レッスン3回目の、5年生のSくん。まらしぃのすばらしい演奏を聴いて、ピアノを弾きたくなったそうです。

まず指を動かす練習のために、「バーナムピアノテクニック導入書」を始めました。
クラビノーバから伴奏用音源を流して、ピアノを弾きます。テンポキープにもなるし、何より楽しそうです。
併用曲は、「小学生のピアノ 上」です。

「おんがくかるた」は、50枚中、もう30枚も覚えてしまいました。次のレッスンまでに全部覚えると言って、やる気があふれています。
成長が楽しみです。